内容をスキップ
公開日:2020/12/15  最終更新日:2020/10/16

軽貨物ドライバーの独立開業を成功させる4つのポイント

「軽貨物ドライバーで独立開業し脱サラしたい」「会社勤めのストレスから解放され、充実した毎日をおくりながら楽しく収入得たい」という人に向けて、軽貨物ドライバーとして独立開業を成功させるためのポイントを解説します。最後まで記事を読むと、脱サラしてストレスなくやりがいのある仕事で充実した生活を楽しむことできます。

助成金を活用して開業時の負担を軽減させよう

結論からいえば、フランチャイズに加盟して助成金を利用することで、開業時の負担を軽くできます。とはいえフランチャイズに加盟するには多くの初期費用が必要になります。安くて100万円程度、高くて数百万円や1,000万円ほど必要な場合もあるほどです。しかし補助金や助成金をうまく利用することで、開業資金を調達し、開業時の負担を軽減させることができます。

他の業種であれば独立開業をするときには店舗や営業所・事務所などを準備する必要があります。在庫を抱える業種なら、保管する場所や倉庫、設備など多くの費用や設備などの費用がかかります。

しかし軽貨物ドライバーは軽貨物自動車と駐車場・車庫を確保するだけで開業ができてしまいます。唯一の費用である軽貨物も新車なら100万円以上はしますが、中古車なら30万円ほどですみますし、すでに所有していれば0円です。一人でも気楽に働きやすいのもメリットですね。

とはいえ、デメリットもあります。デメリットのひとつとしては、独立するということは会社員ではなく個人事業主になるということです。ガソリン代や車の維持費・駐車場代や高速道路、すべて自己負担です。個人事業主でも健康保険などにも加入しなければならず、社会保険よりも負担が大きい国民保険であることがほとんどです。

魅力的ですぐにはじめられる軽貨物ドライバーとして独立・開業を成功させるには開業時の負担を減らすことがとても重要になりますので、助成金を活用する方法も視野に入れおくと安心です。

営業努力もときには必要!

軽貨物ドライバーとして独立開業して成功するには助成金を利用して、開業資金をなるべく抑えることが重要です。しかし助成金や補助金をうまく利用して初期費用を抑え、フランンテャイズに加盟をして仕事をふってもらったとしても、それだけで将来的に仕事が安定するとは限りません。

なぜなら本部からふってもらった仕事を受けるだけでは、安定して仕事を継続できないからです。ということで、安定した仕事を確保するためにも「営業努力」をしていきましょう。たとえばですが、いわれたことだけをこなすAくんと、いわれたこと+アルファで痒いところにまで手が届くような仕事をするBさんなら当然ですが、Bさんに仕事を任せたいですよね。

つまり仕事を安定して継続させるには「この人にやってもらいたい」と思ってもらう信頼感が必要です。「信用ある人に仕事を任せたい」「この人なら仕事を任せられる」という信頼感と安心感が、将来的に安定した仕事を運んできてくれます。そのためには普段から好印象を与える仕事姿勢はもちろん、名刺を配って面識を強めたり、ここだと思える起業に注力して営業をしたりする営業努力が大切です。

リスク管理はしっかりと!

軽貨物ドライバーは多くのメリットがあり、やればやった分の報酬を得ることができる魅力が多いです。だからこそしっかりとしたリスク管理が必要です。なぜなら病気やケガで働けなくなったら、事業収入は途絶え家族や従業員は露頭に迷ってしまうからです。大きな病気やけがでないにしろ、体が治るまでの一定期間は収入がなくなってしまいます。

つまり、働けなくなったときのためにもリスク管理をしっかりとしておくことで最悪な状況を回避できます。病気になったときのリスク管理対策はまず第一歩として「国民健康保険」を支払うことです。日本では国民皆保険制度がとられているため、会社員をやめて個人事業主になったと場合、新たに手続きを行う必要があります。

個人事業主は強制加入なので、病気で働けなくなったときでも安心です。とはいえ国の制度だけでは不安な場合は、保険会社や民間の終業不能保険に加入するなどの方法もあります。たとえば個人事業主でも加入できる組合保険は、業務中の賠償責任を保証してくれる、病気などで働けない期間の収入を補填できるサービスを提供しているところもあります。

現在、保険商品や生命保険に加入しているのであれば、組み合わせて働けなくなったときに年金のような形で保険金をうけとることもできますし、自分の状況に合わせてカスタマイズすることも可能です。

ほかにも積立型の退職金制度などうまく活用し、毎月1,000円程度からの掛け金で共済金として受けとることができる制度もあります。しっかりとリスク管理をしておくと独立開業をしても失敗する確率は低くなります。万が一の場合も焦らずに安心できるためリスク管理は重要です。

自分にとっての「成功」を明確にする

軽貨物ドライバーとして開業して成功するには、自分にとっての成功を明確にしておくことも重要です。なぜなら「成功」のとらえかたは人それぞれ違うからです。たとえば毎日、休みなく働いて高い収入を得ることが成功だと感じる人もいれば、収入はある程度低くても、自由に使える時間や家族との時間が増えることを成功と感じられる人もいます。

つまり軽貨物ドライバーで開業しても、成功の基準を明確にしておかなければ、周囲から見たら成功者だとしても、いつまでも時間に追われたり、お金を求めすぎたりして幸せになれないのです。軽貨物ドライバーとして独立し、失敗しないためにも自分にとっての成功の基準を明確に決めておきましょう。

配送マッチングサービスなどのwebサービスを使うのも手

軽貨物ドライバーとして独立開業をして成功するには、配送マッチングサービスなどのwebサービスを使うのもおすすめです。配送マッチングサービスは登録や仕事の斡旋等は完全無料で、登録すれば多くの「荷主」とつながれます。しかも宅配・長距離の配送やルート・地域など、自分にあった仕事を選ぶことができるのも嬉しいところです。

つまり軽貨物ドライバーとして成功するために重要な、安定した収入を得ることが可能になるということです。ネット販売の普及により、配送の需要は多くはなっているものの、現在の物流業界では労働力不足が顕在化し、2017年は約6割の企業がドライバー不足を感じている状況です。

荷物を運んで欲しい「荷主」と荷物を運びたい「ドライバー」を結びつけるのが配送マッチングサービスです。軽貨物ドライバーで成功するには仕事を確保することがもっとも重要ですが、難易度は高めです。これから軽貨物ドライバーで開業して成功したい人には配送マッチングサービスなどのwebサービスも視野にいれておきましょう。

 

軽貨物ドライバーで独立開業を成功させるポイントを解説しました。開業して成功するのには初期費用をなるべくおさえつつ、安定した仕事を継続していくのが重要です。フランチャイズに加盟すれば本部から仕事を斡旋してもらえますが、加盟金が高い場合も多いです。助成金や補助金をうまく利用して、初期費用をおさえつつ安定した仕事を継続して行きましょう。

時代の流れ的に、盛んになっているマッチングサービスなどのwebサービスも活用するのもおすすめです。うまく利用すれば、初期費用をおさえつつ安定した仕事を獲得できるチャンスです。ある程度成功の基準をきめて営業努力を怠ることなく継続していけば軽貨物ドライバーとして成功する確率もグンと上がります。

とはいえ働けなくなった時のリスク管理もしっかりしておくことで、最悪の場合でも従業員や家族が露頭に迷うことがなくなります。国が定めた強制保険だけでは不安であれば、組合保険などを組み合わせてリスクを最小にしましょう。

おすすめ