内容をスキップ
公開日:2019/07/15  最終更新日:2019/06/19

手取りはいくらぐらい?独立開業したら収入は増えるの?

昨今働き方の多様性や終身雇用制度の崩壊がさかんに叫ばれるようになり、その影響で会社から独立して自分だけの事業を立ち上げようという方が増えています。

独立して行う事業として、軽貨物配送事業はとくに難しい資格も必要ないため立ち上げやすく、また手取りや収入も増やせるため注目を集めています。

 

軽貨物独立開業で手取り収入を増やすことは可能?

みなさんがもっとも知りたいのは、軽貨物事業を立ち上げることによってどのぐらいの手取り、そして収入を得られるのかということでしょう。せっかく事業を立ち上げるのならば、なるべく多くの収入を期待するものです。

この項目では、軽貨物業者がどれだけの収入を得られるかということについて解説を行っていきます。

・多くて50~60万、繁忙期には90万以上も

軽貨物業者はいったいどのぐらいの収入を得られるのでしょうか。実際軽貨物業者として働いている方の声や、軽貨物での独立開業支援を謳う企業などが掲げる情報をチェックしてまとめてみたところ、ばらつきはありましたが、多くて50~60万程度という結果がでました。

軽貨物の独立を支援する業者はこの金額を提示して軽貨物独立開業の魅力をアピールしていますが、確かにこの額はそれなりの規模を持つ企業の管理職の月給とほぼ同額かそれ以上といった数字であり、雇われのしがらみに悩まされることなくこれだけの収入を手にすることができれば、とても大きなメリットだと言えるでしょう。

それに加え、夏期や冬期の繁忙期には収入がさらに増え、70~90万以上となる場合もあるようです。これらの数字をシンプルに考えた場合、おおよそ年収は600~700万程度となり、大手企業の平均年収と遜色ない収入を得られるとも言えるでしょう。

・維持費を考慮すれば、実際の手取りはもう少し減る

しかしこれは、事業の報酬を通して得ることのできる利益をそのまま収入として考慮した場合の数字であり、実際はここから維持費などが差し引かれます。

事業者によっては月に1万キロ以上の運転を行うといったようなことを考慮すれば、ガソリン代や保険料、高速料金代などを含めた月の維持費は20万を超える可能性も十分にあり得ます。もちろん、多くの収入を得ている事業者であればあるほど、維持費もそれに比例して増加します。

そうした点を考えれば、月に得られる収入から5万~20万程度を差し引いた値が実質的な手取りと判断してもよいでしょう。

・事業規模を拡大すれば、将来的には収入を増やせる可能性も

もっとも、こうした数字はあくまでも「事業者が一人で軽貨物事業を開業した場合」という前提をもとに打ち出されている場合がほとんどであり、事業者が他にスタッフを雇用し、分担して事業を行っているといったようなことはそれほど考慮されていません。

つまり何が言いたいかというと、開業後時間をかけてスタッフを増やすなどして事業規模を大きくしていけば、月額100万を超える高額収入を得ることも可能であるということです。

 

軽貨物事業で手取り収入を増やすために心がけたいこと

とは言え「軽貨物事業においてこれだけ稼ぐことができる!」といったような話は、あくまでも一定の状況前提としたモデルケースにすぎません。人によってはもっと多くの手取りを稼げるかもしれませんし、その逆もまたしかりです。

せっかく軽貨物事業を立ち上げるならば、安定かつ高額な収益を得られるようにするのが誰にとっても望ましいことです。この項目では、軽貨物事業において高額な収入および手取りを得るにあたり心がけておいてほしいことについて解説しています。

・誰もがすぐに稼げるというわけではない

シンプルでありながらとても重要な大前提が、見出しともなっているこのことばです。世の中において、何をせずとも大きなお金がすぐさまはいってくるようなビジネスは存在しません。軽貨物事業もまたしかりです。

ですが「軽貨物は儲からない」ということでもありません。事業を興した最初のうちはなかなか収入を得られず苦労を強いられることもあるかもしれませんが、そこですぐに投げ出さず、頑張っていただきたいのです。

軽貨物事業は需要も豊富で、やり方さえ誤らなければ高額かつ安定した収入を稼げる可能性は充分にあります。そのことを忘れず、長期的な目線で事業を運営するようにしましょう。

・定期便、ルート配送案件を獲得しコンスタントな収入を

軽貨物で安定かつまとまった収入や手取りを稼いでいくためには、いわゆる「お得意様」を多数獲得し、案件が途絶えない状況を作ることが重要になってきます。「毎月これだけ決まった仕事が入ってくる」といったような状況を作り出すことができれば、事業運営においても見通しが建てやすく、有利に働いてくれるでしょう。

毎月コンスタントな依頼を獲得するためには、定期便やルート配送といった「定期的に決まったことを行う」案件の割合を増やしていくことが重要になります。これらの案件が継続される状況を長期的に持続できれば、毎月の収入は高い水準で安定します。

・維持費を減らすための努力を心がける

先の項目においても少しだけ触れましたが、軽貨物事業において維持費の問題は決して軽視できません。維持費の問題をおろそかにすれば、手取りの値にダイレクトに響いてくるからです。

ですので、手取りを増やすためには維持費を減らすための工夫も求められます。ルートミスによる走行距離の増加や営業所の電気代、ひとつの仕事にかかる時間などを効率化の対象とし、事業体力に無理のない範囲で維持費のムダを減らしていくようにしましょう。

 

独立支援業者との契約も有効な手段

安定かつ高額の収入を得るために事業者個人の力で頑張っていくことも大事ではありますが、より効率や成功確率を重視するならば、軽貨物業者の独立を業務委託という形で支援している業者と提携を行うのもよい選択でしょう。

そうした業者との提携には、さまざまなメリットがあります。

・好条件の案件を回してもらうことがてきる

軽貨物の独立を支援している業者は長らく運送業に携わっているため、幅広く濃い企業ネットワークを有しています。そうした業者と提携を行うことによって、このネットワークの力を借り、仕事を回してもらうことができるのです。

そうして紹介された案件の中には、事業者単独ではなかなか請けられないような好条件の案件もあり、高収入の獲得へとつなげられるでしょう。

・ノウハウ研修で高収入獲得を

また、軽貨物運営に関するノウハウを研修という形で学べるようになっているのもうれしいポイントです。

その業者が長年培ってきた運営ノウハウを学ぶことができれば、高収入獲得による事業成功の可能性はより高まるでしょう。

 

さまざまな工夫と方法で高収入獲得を狙おう

軽貨物事業者の収入は下が20万、上が90万以上とかなり差がついています。これはすなわち、工夫次第で高収入が期待できるほどに懐の深い分野であるということです。

これから独立開業を検討されている方は、いろいろなテクニックやノウハウを実践し、高収入を狙ってみるとよいでしょう。

おすすめ